hayato62

せどり

仕入れができない初心者は、まず○○を見ろ!!利益商品もご紹介

こんにちは。たにぐちです。 多くのご質問をもらうのですが、その中で一番多いのが 利益商品が見つかりません という相談です。 そこで、利益商品を見つけられない方へアドバイスさせていただきます。 徹底的に値下げをリサー...
せどり

初心者に価格改定ツールは必要なのか!?

こんにちは。たにぐちです。 今日は、せどり初心者の方に価格改定ツールが必要なのか? というお話をしていきます。 結論から言うなれば・・・ せどり初心者であっても価格改定ツールは必要です。 理由としては・・・ せどりにおい...
せどり

【緊急】Amazon出品規制!!あなたは大丈夫??

こんにちは。たにぐちです。 さて、2月4日にAmazonが出品規制を強化してきました。 SNSでも話題になっていますが、Amazonから複数のメーカーについて出品規制の案内が来ている方もいるようです。 私は・・・1通も届い...
せどり

Amazonの値下げ合戦が引き起こす、弊害

Amazonを利用してせどりをしていると、多くの場合「値下げ合戦」に遭遇をします。 値下げ合戦って、実際に利益を減らしてしまう行為なんですが、事業としてはもっと大きな弊害があります。 売上高を重要視する金融機関 もし今後、...
せどり

プライスターを紹介する記事で意外に紹介されていない機能をご紹介

電脳仕入れをしている人は、刈り取りなどの通知はKEEPA一択だと思います。しかし店舗仕入れをしてしている人で、プライスターを使っている人なら、プライスターの通知機能もありかも!?
せどり

せどり初心者は全国一斉値下げに飛びつくな!!リスクありますよ

全国一斉セールというのは、たしかにリサーチ時には仕入れやすいかもしれませんが、売る時には大変なリスクが伴う場合があります。。
せどり

一年の計は元旦にあり!!目標設定の重要性

せどりを始める人で、途中退場する人の大半は目標設定をせずに、簡単に稼げると考えている人です。目標設定をすることで、やるべきことが明確になります。
せどり

2020年の振り返り・・・とご挨拶

2020年 今年は大変多くの変化がありました。 コロナショックで始まった年明け。 1~3月 コロナの影響で本業が低迷 4月 コロナの影響で会社を解雇される 5月から強制的にせどり専業になりました。 元々、せどり...